CPANでPerlモジュールを導入する。半自動=手作業での場合。
CPANコマンドでPerlモジュールを導入という場面は、年に一度もないので忘れちゃいます。年々頻度が減ってきている。perl でmakeのほうがわかりやすくていいのかな、自分の場合。パッケージ候補以外はできるだけいれないので。 それでもまれに必要に迫られることがあります。...
日本語文字列ファイルを日本人としてソートする sort order
fcitxでキーアサインがデフォルト値に戻るのを防ぐ。
空にできなくなったゴミ箱::rootで作成したファイルをゴミ箱にいれてしまい削除できなくなった。
とにかくゴミ箱を空にする::削除できなくなったゴミ箱 ファイルマネージャーでルート権限を取得し、ルートが生成したファイル類をゴミ箱にいれた結果。ゴミ箱がクリアできなくなくなりました。 root/sudo でそうしたことを忘れていたわけですが。あはは。 新規にターミナル...
pulseaudio が見つからない。A2DP接続は完了するが音がでない。16.04LTS
追記(2016-06-05):調子はいいみたい。起動後、Windows10並みの接続性の時もあれば、数秒で接続、音出し完了する場合もある。(シンク切替はコマンド発行しています) 追記:これ 16.04LTS 固有の「現段階」のバグじゃないかな。時々にじゃなくて、100%。こ...
NTFS上のファイル名の不具合を修正する。ubuntuからWindowsのファイルを治す。
仮称「NTFS+Win32だめ文字、パターン」 ファイルシステムとしてのNTFSではOKだが、OSとしてのWindowsでは許容されずファイル名に使うとややこしくなる(消せない、見えないなど)文字、仮称「NTFS+Win32だめ文字、パターン」というのがあります。ディレクト...
AMD/ATI グラフィックドライバ ubuntu 16.04LTS
満を持して、グラフィックカードを差し替えました。ubuntu 16.04から、fglrxがなくった(つまり標準ドライバのみになった)わけですが、自分の結論からいうと次のようなかんじ。 追記2016-07-13: 多くを望まなければ 常用に差し支えないレベル にまで来ていると...
登録:
投稿 (Atom)
Namida Zone :: 神々は細部に宿る――涙とともに、夜な夜なパンをかじった。
Grub2をめぐるあれこれ。テーマ、背景、フォント。それが Cute Grub 計画
No Copyright Girl / ノーコピーライトガール Grubと戯れるという意味のない日常:: Cute Grub 計画 コンピューターの電源オン後、 OS オペレーティングシステムを起動するためのブートローダーが先ず動きだす――ほぼすべてのLinux...