ラベル Windows の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Windows の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

How to Multi/Dual boot :: Windows and Linux の実際

3つ以上のOSを破綻なくブート可能にする::MBR & UEFI さまざまなディストリビューションを試し最後に決めるのが一番です Windows10+Linuxのマルチブートの実例です。今回は以前に書いた原稿をもとに、MBRの場合を改稿しました。 Windo...

mpv player のススメとハードウェアアクセラレーション設定

最近ではこんなめんどくさいことはしていません 17.10では標準でmesaがはいっています。素の状態でvaapiもvdpauも有効にしてHWDEC有効無効の動画再生テストができました。ユーザーがいれなくてもいいみたいです。カンタンにテストした範囲ですが、いいかんじです。16.04...

Linuxとwindowsで、時刻、時間がずれる。その対策

9時間すれるんじゃなくて、2時間と少しとかになると以下ではお手上げです。 この時刻のズレはDualBootで生じる現象。標準時に対して9時間。 Linux側とWindows側で対策する方法がある。 MACとWindowsの場合でも生じる。 Windows側であれば、1)レ...

xmodmap ubuntu/mintで、全角/半角キーとESCを入れ替える。最近 xkb

もうずいぶん前から,xkbに移行しています。 全角/半角キーとESCだけなら、以下のサンプルでうまくいくと思います。説明の手抜きですが貼り付けておきます。ごめんなさい。ubuntu16.04LTS/18.04LTS/manjaroでも同じです。再設定というか、~/.xkbを...

花丸で人気上昇中、簡単な丸ごとバックアップツール

かなり使い勝手の良いまるごとバックアップツール その後::更新がないのでオススメしません。 今私のメインは、 LinuxでもTime Machine が使いたい です。ぜひどうぞ。6年ぶりに改訂しています。 ReDo。表記の通り。ベアメタル復元もSSD...

Namida Zone :: 神々は細部に宿る――涙とともに、夜な夜なパンをかじった。

Grub2をめぐるあれこれ。テーマ、背景、フォント。それが Cute Grub 計画

No Copyright Girl / ノーコピーライトガール Grubと戯れるという意味のない日常:: Cute Grub 計画 コンピューターの電源オン後、 OS オペレーティングシステムを起動するためのブートローダーが先ず動きだす――ほぼすべてのLinux...