minidlna ,emby などのストレージパーミッションで
グループ追加しているのになぜかうまくいかない場合、の設定 [3分クッキング]
(たぶんこれが王道) facl で設定します。最近emby を使い始めたので、長年の付き合いのminidlnaの場合も含めて記述します。グループ名が違うだけですが。考え方は同じだといういうことを強調したいのです。追記です。さて、一年位経過しましたが、最近、minidlna運用で、再度faclが必要なシーンが生まれたので、この記事の通りにしてリブートしたら希望通りになりました。間違った記事ではないですね。自分で書いていてなんだけど。
CASEWORK::/media/lvm2/imes.imp 配下をminidlnaで見えるようにした例
どうやら異なる論理デバイスからディレクトリ毎もってきた場合は都度設定が必要みたいですね。
この挙動がなかなか理解できませんでした。
以下ではリブートもログアウトも行わずにパーミッションがクリアできています。30秒でもめんどくさい。
ログインユーザー毎に起動する場合(最近のオススメ::つまりfaclは使わない)
都度設定するのがめんどくさい場合は、ログインユーザーがメインユーザーであればそれで起動するのがいいかと思います。ubuntu では従来方式で使っていますが、archLinux系manjaroでは3年位以下の方法で起動しています。 具体です。gnomeの自動起動ファイルで処理します。
minidlnad -f /home/zish/.config/minidlna/minidlna.conf -P /home/zish/.config/minidlna/minidlna.pid
setfacl本題のケースワーク
/media/lvm2/imes.imp 配下に、btrfsにおいていた5階層のディレクトリを移動した。minidlnaのパーミッションではサブディレクトリまでしか見えないという状態。これをminidlna権限でスキャンしてDB化させたい。$ setfacl -m u:minidlna:rwx -R /media/lvm2/imes.imp $ sudo systemctl restart minidlna && sudo systemctl status minidlna ● minidlna.service - LSB: minidlna server Loaded: loaded (/etc/init.d/minidlna; generated) Active: active (running) since Mon 2020-09-14 17:56:18 JST; 11ms ago Docs: man:systemd-sysv-generator(8) Process: 31519 ExecStart=/etc/init.d/minidlna start (code=exited, status=0/SUCCESS) Tasks: 3 (limit: 38352) Memory: 8.9M CGroup: /system.slice/minidlna.service ├─31543 /usr/sbin/minidlnad -f /etc/minidlna.conf -P /run/minidlna/minidlna.pid -r └─31547 /usr/sbin/minidlnad -f /etc/minidlna.conf -P /run/minidlna/minidlna.pid -r 9月 14 17:56:18 phantom systemd[1]: Starting LSB: minidlna server... 9月 14 17:56:18 phantom systemd[1]: Started LSB: minidlna server. $ sudo -u minidlna minidlnad -R # rescan the library (必要であれば発行する)
以下過去稿
$ getfacl ~/Music/
getfacl: 絶対パス名から先頭の '/' を削除
# file: home/xish/Music/
# owner: xish
user:minidlna:rwx
group::r-x
group:minidlna:rwx
default:user:minidlna:rwx
何をしているのか。minidlna は root ではなく minidlna でデーモン起動しますから、minidlna に対してユーザーディレクトリ(ログインユーザーの配下)を自由にアクセスできる権限を与えた、という図になります。
(たぶんこれが王道) facl で設定。コマンドの例
emby
setfacl -m g:emby:r-x /home/your_login_name
setfacl -m g:emby:r-x /media/youtube_downs
minidlna なぜか苦戦しました
setfacl -m g:minidlna:r-x /home/your_login_namesetfacl -m u:minidlna:r-x /home/your_login_name
setfacl -m g:minidlna:r-x /media/youtube_downs
setfacl -m u:minidlna:r-x /media/youtube_downs
反映させるには、ログアウトしてログインする。または再起動がよい。
この時点でうまくいっていると思います。
minidlna はテキスト定義なので調整。
embyはgui定義ではねられることなく使えるかと思います。
所見
なお、ubuntuとarchLinux系であるmanjaro Linuxでこの運用を2年以上行っています。
ext4 on LVM2 on Raid でめんどくさかった気がするんですか、2020年9月のトラブルは
単独のNVMe EXT4なんですよね。Linux むつかしいですね。^^;
結び:: 調べ方、戻し方
調べ方:
getfacl /home/your_login_name
戻し方:
setfacl -x g:emby /home/your_login_name
https://forum.manjaro.org/t/emby-permission-setting/45563/2
getfacl /home/your_login_name
戻し方:
setfacl -x g:emby /home/your_login_name
とても役にたったリンク
https://wiki.archlinux.org/index.php/Access_Control_Lists#Set_ACLhttps://forum.manjaro.org/t/emby-permission-setting/45563/2